記事詳細ページ

お知らせ

2025年3月9日(日)/「映画おもしろかったよ!」〜みんbio〜

  • 2025年3月9日(日)/「映画おもしろかったよ!」〜みんbio〜
  • 2025年3月9日(日)/「映画おもしろかったよ!」〜みんbio〜
  • 2025年3月9日(日)/「映画おもしろかったよ!」〜みんbio〜
  • 2025年3月9日(日)/「映画おもしろかったよ!」〜みんbio〜
  • 2025年3月9日(日)/「映画おもしろかったよ!」〜みんbio〜

寒さも緩み、春の日差しも感じられたこの日、やまぎん県民ホール3階で『障がいのある方とそのご家族のための映画上映会「みんbio」』が開催されました。

主催者のご挨拶からはじまった上映会は、事前予約だけで53名を超える申し込みがあったそうです。

出入り、吸引や注入もOK、休憩時間やオムツ交換スペースもあり、安心して楽しむ姿がみられました。でも、みんな夢中で鑑賞している様子で、エンドロールまで余韻を感じられる雰囲気、その集中力のすごさにびっくり!

映画はパペットアニメーション「ムーミン」だったので子どもはもちろん大人も楽しめる内容でした。

たくさんの企業や高校生のボランティアと交流している場面があり、居心地の良い温かな雰囲気の上映会となりました。

スナフキンの作ってくれたパンケーキ、とってもおいしそうでしたねlaughおいしいイチゴジャムを添えたらもう「おかわり」は間違いなし!

冒険から家に戻ったムーミントロールを優しく包み込むムーミンママとパパの姿が、会場いる皆さんの姿と重なりました。

また映画を観たい!!という声がたくさん上がっていました。

※写真掲載に関しましては主催者に使用の確認を行っています。

また報道機関の取材も行われ、近日中に報道予定とのことですので、ニュースをチェック!!してみてください。

(医療ソーシャルワーカー)

2025.03.10:[お知らせ]

この記事へのコメントはこちら

  • 名前
  • 題名
  • 本文
  • URL
  • ▼編集/削除用パスワード (半角英数字4文字で自由に入力して下さい)
  • ▼手動入力確認 (画像の文字を半角英字/小文字で入力して下さい)

  •  ※誰でも投稿可/すぐに反映