2023年7月5日(水)/高校生の取材を受けました
小児科の看護師を目指す高校生が山形大学医学部付属病院小児科および当センターに総合学習の一環で取材に来てくれました。探究の授業で「医療的ケアを必要とする子ども」について取り組んでいる3名の学生のみなさん ...more
令和5年度 通院支援事業
令和5年度『通院支援事業の申込み』について県では医療的ケア児の通院支援事業を今年も実施しております。利用を希望される方からの相談を随時受け付けておりますので、下記担当までお問い合わせください。山形県障 ...more
2023年5月24日(水)/施設訪問
児童発達支援施設に訪問しました。 入園支援として、サービス利用時の様子やケアについて伺ってきました。粘土遊びの場面では、長く伸びる粘土をハサミでチョッキン!「できた!」という表情にみんなで「上手〜! ...more
2023年5月15日(月)/保育園訪問
入園支援として保育園に訪問しました。木材を多用した温かみのある園内には0歳から5歳児まで80名程度のこども達が先生やお友だちと遊んでいました。年少からは仕切りのないワンホールの保育室ということでご案 ...more
2023年度 スタッフ紹介
令和5年度のスタッフは4名体制で支援センター業務にあたります。増員して相談体制を強化していきます。7月で開設から1年を迎えます。事業を軌道に乗せてさらに充実したものにしてきます。よろしくお願いいたしま ...more
情報/『全国医療的ケアライン(アイライン)』
全国各地の医療的ケアを必要としている当事者や家族、支援者を一つにつなぐネットワークとして誕生した『全国医療的ケアライン(アイライン)』のサイト。ホームページで活躍するゆるキャラのアイちゃんは蔦(アイビ ...more
情報/『ねぇ、あそぼ』
『ねぇ、あそぼ』(特定非営利活動法人Asrid)は”おもちゃ”に関する情報サイトです。「あそびのジャンル」からできることを選び、人数・場所・準備の難易度をチェックすると条件にマ ...more
2023年5月5日(金)〜11日(木)/児童福祉週間
5月5日から11日は「児童福祉週間」です。こどもや家庭、こどもの健やかな成長について国民全体で考えることを目的に、厚生労働省およびこども家庭庁が毎年5月5日の「こどもの日」から1週間を児童福祉週間と定 ...more
2023年4月3日(月)および4日(火)/不在のお知らせ
当センターのスタッフが研修を受講するため不在となります。ご迷惑をおかけしますが、5日(水)以降の対応となりますのでよろしくお願いいたします。
2023年3月吉日/ホームページ開設
2023年3月吉日ホームページを開設いたしました。ご訪問お待ちしています!https://yamagata-kodomo.center山形大学医学部附属病院でも花が咲き始めました。
2023年3月吉日/ロゴマーク紹介
2023年3月吉日ロゴマークをご紹介します。山形が日本一の生産量を誇るさくらんぼや紅花のイメージから赤色を、その中でも明るい色合いの“チェリーレッド”をロゴカラーとしました。山 ...more
2023年3月/広報紙創刊号 vol.1
2023年3月吉日News Letter VOL.1創刊号を発行しました。支援センターからのご挨拶を掲載しています。ダウンロードは上記からお願いします。
2023年2月14日/活動紹介
2023年2月14日(火)置賜保健所の「令和4年度 置賜地域医療的ケア児支援連絡会」に参加しました。近年ゲリラ豪雨による水害があり、災害対応の課題について具体的に意見交換しました。
2023年2月28日/活動紹介
2023年2月28日(火)山形市の「令和4年度 山形市医療的ケア児支援連絡会議」に参加しました。事例紹介があり、各機関が共有できるICT(情報通信技術)や移行期医療(トランジション)について質問や意見 ...more
2023年2月8日/活動紹介
2023年2月8日(水)村山保健所の「令和4年度 村山地域医療的ケア児支援連絡会」に参加しました。今年度取り策定された「災害時個別避難計画」について、検討事項・経過・問題点等について情報提供がありまし ...more